裁量トレード/自動売買 Let's do the trading with me.
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆日々の売買履歴やお知らせ等を記載していきます。
今朝は、小幅ですながら1回ずつ勝ってますが、不安定な相場です。
特に明日は、28:15FOMC・政策金利発表があります。
時間的に、よほどのサプライズがないと、影響も少ないと思いますが、
今日も地震の影響で相場はかなり荒れ気味ですので、
停止又はリスク低目の運用をお勧めします。
今朝の成績!!
種類は画像右端のコメント欄で区別出来ます。
(100万/MM機能ON/リスク10)
(画像はクリックすると拡大します。)
※成績は、リアル、デモの如何にかかわらず、
PC、ネット又はサバー環境等によって異なる場合があります。
-------------------------------------------------------
・今日は、28:15FOMC・政策金利発表のため
停止又は、発表後の値動きを見て判断
-------------------------------------------------------
☆日々の売買履歴やお知らせ等を記載していきます。
今朝も寄付きから荒い動きをしてました。
今週の注意すべき定例の指標発表は、
火曜日(27:15)FOMC・政策金利発表のみですが、
昨日から米国が夏時間へ移行してることと、なにより先日の大型地震による影響で
荒れた相場展開も予想されますので、少しの間リスクを下げて様子を見ましょう。
※成績は、リアル、デモの如何にかかわらず、
PC、ネット又はサバー環境等によって異なる場合があります。
-------------------------------------------------------
<今週の稼動予定>
・月(火):通常どおり稼動
・火(水):27:15FOMC・政策金利発表のため
停止又は、発表後の値動きを見て判断
・水(木):通常どおり稼動
・木(金):通常どおり稼動
-------------------------------------------------------
こんばんは、ニュージーランドの次はなんと日本に・・・
「東北地方太平洋沖地震」しかも、国内観測市場最大のM8.8
首都圏にも被害が及び一時、ドル高方向にに急騰する場面もありましたが、
その後は、円が買い戻しました。
国内個人などが積み上げてきた外貨ロングと
円ショートのポジション手仕舞いなどが警戒され、同時にリスク回避や
国内での経済被害、保険支払いなどにより、日本勢による外貨建て資産の
取り崩しと、国内回帰のリパトリエーション思惑も円買い材料となっている。
とのことで、円高方向に、しかしこの急落はビッグチャンスでしたね。
また、先日も書きましたが、ユーロ/円がレンジブレイクで急落!
狙っていれば、これも大もうけできました。
※リパトリエーション:本国への資金還流のことです。
市場環境に大きな不透明要素が生まれた場合や、資産の目減りなどにより、
リスクの高い海外資産を持つ余裕がなくなった場合などに、
海外に保有している資産を引き揚げることをいいます。
ちなみに、阪神・淡路大震災が起きた1995年には地震発生から1週間程度、
株価が下げ基調を辿り、為替市場では4月に79.75円の戦後最高値を付けた。
来週以降、投資家心理はどう動くか? 流れをよく見て参加しましょう。
今日のサイン(15分足)です。
↓ ↓ ↓ ↓
←クリックすると大きくなります。
☆日々の売買履歴やお知らせ等を記載していきます。
今日は、M7Aのみエントリーです。
(昨日からEIのエントリーが無いのですが・・・?)
1勝1敗ですが、またもやユーロ/ドルに利益を待っていかれました。
ちなみに、リアルではEIもエントリーがありました。
話は変わりますが、宮城県、茨城県沖で強い地震がありました。
阪神大震災を思い出してしまいます。
幸い関西圏は今のところ、たいしたこと無さそうですが、
津波警報はずっと出ています。
東北から関東にかけては大変そうで、津波被害やけが人も
多数出ているようです。
皆様の無事を祈ります。
今朝の成績!!
種類は画像右端のコメント欄で区別出来ます。
(100万/MM機能ON/リスク10)
(画像はクリックすると拡大します。)
※成績は、リアル、デモの如何にかかわらず、
PC、ネット又はサバー環境等によって異なる場合があります。
-------------------------------------------------------
・今日は、明日が休場日(土日)のため稼動しません。
※来週から米国が夏時間に、3/27からは欧州圏が夏時間でので、
3/27日にはGMTを「2」⇒「3」に変更してください。
又、その前後は、相場付が変わることも考えられますので
リスクを下げてるか、又は停止して様子を見ることをお勧めします。
-------------------------------------------------------